看護師のための総合情報ブログ【ごんちゃんのへや】

楽をするなら賢くあれ〜成長し続ける看護師を目指して〜

看護師のための総合情報ブログ【ごんちゃんのへや】へようこそ!

こんにちは!

看護師のための総合情報ブログ

【ごんちゃんのへや】へようこそ!

 

今回は

【仕事に行きたくない・・・そんな時の対処法‼】

 

 

仕事に行きたくない・・・と感じることは、ありませんか?
特に看護師の仕事は不規則な生活になりがちであり、体力的にも精神的にもしんどい日々が続きます。
あなたが新人看護師で先輩看護師からの厳しい指導が毎日のように続けば、もう仕事に行きたくない…という日もあるでしょう。

今回は仕事に行きたくないと悩む新人看護師の気持ちが晴れる方法や、気を付けたいことなどをまとめました!

 

【新人看護師が仕事に行きたくなくなる理由】

私も看護師として病棟で7年間勤務してきて、もう病院に仕事に行きたくない…と考える看護師は少なくありません。新人看護師も、先輩看護師も、年齢や経験値によらず同じように考える看護師は多いのが現状です。

 

仕事に行けば、

  • 毎日先輩看護師からの厳しい指導が続く
  • 仕事がなかなか覚えられずに周りに迷惑をかけている自分が嫌
  • 急性期のスピード感についていけない
  • ミスが許されないという思いがあり精神的なプレッシャーが大きい
  • 自分が看護師に向いてないと感じる
  • 周りの同期と比べて成長のスピードが遅いと感じる

など

こうした様々な理由から仕事に行きたくないと感じる人が多いのが、看護師の職場の現実です。

あなたが仕事に行きたくないと思う理由はどんな理由でしょうか?


仕事に行きたくないと思っても、いつの間にか仕事モードに切り替わっていく。看護師の多くはそんな経験をしているはずです。私も、同様です。

通勤中や出勤前は仕事に行きたくないと思っても、いざ病棟について患者さんと関わればそんな気持ちはいつの間にかなくなっていることもあります。

【新人看護師の仕事に行きたくない気持ちの対処法は?】


≪高い目標を掲げず、自分を常に認める≫


早く看護師として一人前になりたいという思いが強い方も多いです。しかし、看護師の職場はすぐに仕事をできるようにるほど甘い世界ではありません。

看護師は3年経験してやっと1人前と言われます。国立病院系では5年一貫教育を経てようやく中堅と呼ばれる看護師になります。そのためまずは焦らず、昨日よりできるようになったことを考えることが重要です。

 

よく聞きますよね。”自己効力感”という言葉。
そうやって、昨日の自分よりも今日の自分ができるようになったことを一つでも増やしていくという体験を積み重ねることで、自分を認めてあげましょう。

 

そうすることで誰も認めてくれない・・・

自分が成長しているか分からない・・・

といったあなたの不安を軽減することにもつながります。


≪通勤途中で好きな音楽を聴く≫


少しでも仕事へのモチベーションを高めるために「あなたが好きな曲(できればポジティブな)音楽を通勤途中に聴く」ということもおすおすめの方法です。


あなた自身が好きで気持ちが高ぶるような曲があれば、通勤途中で聴いて仕事へのモチベーションを高めていきましょう。

 

過去にモチベーションを高める方法についてもまとめていますので、ご参照ください。

gonchanroom.hatenadiary.jp


≪ストレスをため込まない≫


新人看護師は職場での緊張状態からストレスを気づかないうちにため込んでしまう傾向にあります。

ストレスを発散できるように、たまには勉強をさぼってしっかりと休養を取ることを優先することなど、自分なりのストレス解消方法を模索してみましょう。

日ごろから軽い運動を取り入れてリフレッシュできればもっといいですね。

ストレスの解消法が今持ち合わせていない場合は、以下の記事もご参照ください。

gonchanroom.hatenadiary.jp


≪休みの日にワクワクする予定を入れてみる≫

  • 休みの日は寝ている
  • 勉強して終わり
  • 自室でゆっくり過ごしている

など、よく聞く新人看護師の休日の過ごし方から離れて、たまにはあなたが本当に楽しいと思える”ワクワクする”予定も入れましょう!


ショッピングや映画鑑賞、友人とのランチ、スポーツなど

あなたが楽しいと思える予定を立てることで、そこに向けて頑張ろう、という気持ちも芽生えます。

 

【こんな時は無理は禁物!】


朝起きた瞬間から今日も病院に行きたないという思いが強いあまり、

  • ふとした瞬間に涙があふれてくる
  • 吐き気がある
  • キリキリと胃が痛むような症状
  • 動悸、息切れ など

これらの症状は、ストレスによる身体症状を示している場合があるため、注意が必要です。こうした、今までにはなかったような不調が”一週間以上”続いている場合は危険信号!


こうした症状が長く続いている中で、無理に仕事を続けてたことで急性胃腸炎になって倒れた新人看護師さんや、適応障害うつ病を患った新人看護師もたくさんいます。
そのためもし、身体に何かの不調感じた時は、今は自分は休むべき時だと受け入れてあげてください。


こんな時、職場に迷惑がかかる・・・仕事に行かないと他の1年目メンバーにおいていかれてしまう・・・など真面目な新人看護師さんほど悩みがちです。
確かに欠員が出れば、同じチームのメンバーへの負担はかかります。

ですが、厳しい言い方をすれば、

あなたが無理をして勤務することで、取り返しのつかない何かが起こったら、その方がチームのメンバーにとって大きな迷惑です。


行かなければ!というその気持ちもすごくよく分かります。ですが無理をしたことによってミスが生じやすくなる上、今後働けない状態になってしまう可能性もあります。
 

 

【辛い時こそ、発想の転換が大事!】


「私はいつでも辞められる」と考えてみてください。


言ってしまえば、看護師という仕事はたとえ早期退職をしたとしても次がある仕事です。もちろん、安易に退職を選択することはお勧めしませんが。

 

毎日職場で辛い思いをするくらいなら、

  • 私はいつでも今の職場を辞められる。
  • 次の職場はいくらでもある。

 と考えてみると、少し気分が楽になりませんか?

 

実際に早期退職をして環境を変えたことで、看護師の仕事を楽しく続けている新人看護師さんも数多くいます。
 
なので、決して早期退職がダメ!ということもありません。
新人看護師さんも一人の人間なので、どうしても自分の性格と合ってない環境や仕事というのもあります。
私も、急性期の病棟にいながら急性期は私にあっていないと感じています。
 
頑張って働いていくことも大切ですが、それよりもあなた自身が苦しいのなら、一度冷静になるために立ち止まって考えてみましょう。本当に困っているのなら、頼りにできる先輩に相談することも良いかもしれません。
 
先輩にどうしても心を許せないというのなら、私のところへ来てください。もちろん私も全力であなたを助けるための努力をします。
 
だから今、あなたの職場でどうしても仕事に行きたくないほど辛い何かがあるなら、「私はいつでも辞められる。再スタートをすることもできる。」と考えてみてください。
 
現状、看護師は他にもたくさんいます。
でもあなたにしかできない何かがきっとあるはずです。
 

 

~P.S~

オンラインプリセプター承ります。
2020年6月限定‼
初月無料体験キャンペーン実施中です!】
詳細はInstagramまたはTwitterアカウントのDMまで!

 

看護師/看護学生のLINEグループを作成しています!

参加希望者は上記と同様、DMまでご連絡ください!

 

転職を視野に入れている方は、こちらもご参照ください!

gonchanroom2nd.hateblo.jp