看護師のための総合情報ブログ【ごんちゃんのへや】

楽をするなら賢くあれ〜成長し続ける看護師を目指して〜

看護師のための総合情報ブログ【ごんちゃんのへや】へようこそ!

こんにちは!
看護師のための総合情報ブログ
【ごんちゃんのへや】へようこそ!

今回は、

新人看護師が無断欠勤した場合の対応

 

夏が目前まで来ている今日この頃。仕事休みたい…というかやめたい…なんて考える人も多いのではないでしょうか。

私は毎年そうなります。笑

 

そんな中で、実際に新人看護師が無断欠勤をした場合、

どんな顔して戻ればいいんだろう…

このまま辞めたいな…

という決断をした時の行動についてまとめました!


【はじめに】

新人看護師に限らず、無断欠勤はしない方がいい事はご存知だと思います。…社会人として。

 

看護師が1人無断欠勤をすると、同じ職場の看護師はもちろん、患者さんにまで影響を及ぼします。

それに気づいているからこそ、

次どんな顔して職場に行けばいいのだろう・・・

このまま辞めるためにはどうしたらいいだろう・・・

と悩むのです。

 

それでも、新人看護師は特に無断欠勤したくなることもありますよね。

新人看護師は今の時期になると突然独り立ちを求められたり、先輩看護師からの得も言わぬ圧力をかけられていたり、終わりの見えない課題に追われて睡眠時間を削られていたり・・・ 普段から様々な強いストレスを抱えている中でさらに

職場でインシデントを起こしてかなり先輩看護師に怒られたり、理不尽に感情をぶつけてくる先輩看護師と同じ勤務だとわかっていたり・・・

などの新たなストレッサーが加わることで、逃げ出したくなる気持ちになるのも正直わかります。

 

それどころか、体調不良を理由に仕事を休みたいと連絡をしたのにもかかわらず、仕事に来るように強要されたりする場合も残念ながらあります。

そうした理由から、やむを得ず無断欠勤をする場合も起こりえるのです。

 

【新人看護師が無断欠勤!~続けたい場合~】

では、新人看護師が無断欠勤をしたときの対応方法についてみていきましょう。

 

体調不良や親族の急な有事の際など、何らかのやむを得ない状況で無断欠勤をしたが、仕事を続けたい場合。

 

勤務開始時間になっても頭の中が目の前のことでいっぱいになると、つい病院への電話連絡なども吹っ飛んでしまうこともあります。そんな時に病院から電話がかかってきたら・・・もう頭の中がパニックになりますよね。

 

そんな時は、一旦気持ちを落ち着かせて折り返しで電話を入れましょう。かなり勇気が必要ですが、ここは頑張りましょう。

そして、

①病棟師長に電話連絡をしていなかったことを謝罪しましょう

②無断欠勤の理由

③退職をする意思はないこと

を伝えましょう。ここで病気や仮病を理由にする場合は、診断書の提示を求められることも大いにあり得るので、注意が必要です!

 

仮病を使おうと考えていた場合は、むしろ素直に精神的にしんどいこととその理由を伝えた方がいい方向に事が進む場合が多いです。

 

その後は、病棟師長の指示に従いましょう。次に出勤する際は、病棟師長に無断欠勤の件を謝罪し、その後申し送りの際にその日の勤務者にも迷惑をかけたことを謝罪しましょう。

 

きちんと誠意が伝われば、先輩看護師も新人だから仕方ないと納得をしてくれるはずです。・・・誰でも一度は考えたことがある道なので、先輩看護師からしても人のことをとやかく言えない気持ちになるのです。

 

【新人看護師が無断欠勤!~辞めたい場合~】

次に問題になってくるのは、 無断欠勤をした際、そのまま退職したいと考えている場合。その場合、病棟からの不在着信に対して無理して折り返しの電話をする必要はありません。

 

もう一度職場から電話がかかってきた際に、無断欠勤をしたことを素直に謝罪し、退職の意を伝える

あるいは、次の勤務予定日に出勤し、病棟師長に退職の意向を伝えても大丈夫です。

 

おそらく、退職の意向を示した際には散々な言われ方をすると安易に想像できますが、折れずに「すみません、辞めます」と一点張りで耐えましょう。

 

ただまあ、順番は逆の方がいいです。退職の意向を伝えてから、無断欠勤をする場合の方がむしろ流れとしては自然ですよね。

 

【まとめ】

いかがでしたか?

今回は、新人看護師が無断欠勤をしてしまった場合の対処方法についてまとめました。

無断欠勤は、社会人として褒められたものではありませんが、今回例に挙げたような致し方ない理由もあります。

そして、無断欠勤をしてしまったものはもう仕方ありませんよね。後は乗り越え方次第になります。

 

無断欠勤をしてしまったら、そこからはできるだけ最善の方法で確実に対処していきましょう。特に、思わず無断欠勤をしてしまったが仕事を続けたい場合、対処を間違えないようにしましょう。対応の仕方によっては、病棟が居心地が悪い場所になってしまします。

 

退職して、新しい職場に転職したいと考えている人は、転職サイトを使いましょう。転職サイトであれば、同じように途中退職した看護師の転職事情についても詳しく、新人看護師でも働きやすい職場を紹介してもらえることが多いです。

  

~P.S~

もしも今すごく辛くてしんどいなら、
そんな時はごんちゃんがいます。
オンラインプリセプター承ります。

詳細はInstagramまたはTwitterアカウントのDMまで!

 

転職したいと考えるならこちらも参考までに

gonchanroom2nd.hateblo.jp

 

☆看護師で資産運用を考えているあなた

資産運用についての個別相談も受け付けます!

ちなみに今後、FP資格を取りに行く予定にしているので私も勉強のために本気で相談に乗ります!!(あっもちろん無料です!)