看護師のための総合情報ブログ【ごんちゃんのへや】

楽をするなら賢くあれ〜成長し続ける看護師を目指して〜

看護師のための総合情報ブログ【ごんちゃんのへや】へようこそ!

こんにちは!

看護師のための総合情報ブログ

【ごんちゃんのへや】へようこそ!

 

今回は、

【新人看護師へのイジメから抜け出す方法5選!】

 


私はこれまで7年間、看護師として病棟で勤務をしてきました。看護の現場で、新人看護師さんが通称お局様と呼ばれる先輩から強い口調で指導という名の八つ当たりを受けている現場を目撃することが多く、本気で問題意識をもっています。

人間関係に恵まれて働けている新人看護師もいる一方で、イジメといったドロドロした人間関係が広がっているというような職場もあり、私自身もそのような経験のある新人看護師の一人でした。(詳しくは過去の記事参照)

gonchanroom.hatenadiary.jp

 


【実際にあった‼新人看護師さんへのイジメ】

 

  • 先輩看護師から指導という名のイジメに合っている
  • 仕事のことを聞いてもあからさまに無視される
  • 看護師同士で陰口を言われる
  • ナースステーションで先輩同士で陰口を言っていた
  • 特定の看護師から毎日、人格否定をするような言葉を言われる
  • 嫌がらせを受けている
  • ミスをすると患者さんがいる前でも激しく怒鳴る


これらは、私が看護師として勤務してきた中で実際に見聞きしていたイジメのごく一部のことです。この他にももっとひどい辛いことをされたり言われたりしている新人看護師さんもたくさんいました。

*ここで注意したいのは、

新人看護師をイジメることに何のメリットもないということです。

新人看護師さんが仕事を覚えて育たなければ、結局は自分たちに負担となるということを分かっていない看護師がいることに憤りを感じます。

 

【看護師の世界はなぜ新人イジメが多いのか?】

  • 自分も過去に同じようなことをされた経験がある場合がある。
  • 看護業務が多すぎることによってストレスが溜まり、新人看護師にあたっている。
  • 女性だけの職場だと、自分の性格を裏表なく出してしまう人がいる。
  • イジメているあなたに対して何かしら、嫉妬を感じていることもある。
 
こうした理由から新人看護師に対して嫌がらせや陰口などのイジメ行為をしているということも考えられます。(特に、以下のような特徴のある先輩看護師には要注意)
 
看護師の世界では、一つの病棟でも何十人の看護師が働いているので、本当にいろんな性格の看護師が集まります。その中で一部の性格の悪い人間が新人看護師をつぶしてしまうような行為を行っていることは本当に許せないことですね。


病院という閉鎖的な女性の多い職場では、一般企業などに比べてイジメが多発してしまいやすいです。特に、社会人として一般企業を経験したことのある看護師ほど、病院の醜い人間関係にあきれて悩んでいる方も多いです。

看護師の職場は、業務が忙しくミスもが許されない精神的にもプレッシャーがかかる仕事です。

それもあって新人看護師がミスをしたり、ちょっと自分に都合の悪いことをされるとすぐにイライラしてしまってあたってしまう看護師がいたり、人によっては仕事だけの問題ではなく、プライベートでうまくいっていないことから、ストレスも積りに積もってイジメという形で発散させていしまっていることがあるのです。

 

【新人看護師がイジメから抜け出す方法!】


もし、あなたが性格が悪い先輩看護師からイジメを受けていて辛い思いをしているのであればどうすればいいのでしょうか。

1:自分の問題と相手の問題を切り離して考えてみる

自分にイジメられる原因がなかったか、発端になったものはないかをまずは考えてみてください。自分に何も悪い部分が見つからなかったり、思い当たることがないのであれば、それはあなたの問題ではありません。

イジメてくる側の問題ですので安心してくださいね。難しいことかもしれませんが、自分の問題と相手の問題を切り離して考えるということが必要です。

2:仲の良い同期や友人に相談してみる

もし、同じ看護師で仲の良い人がいるなら相談してみてください。
人に話すことによってすっきりしたり元気をもらえたりすることもあります。

もしかすると、同期や友人も同じような状況で悩んでいたりすることもあるので、あなたの良き理解者になってくれることもあるでしょう。良き理解者が一人でもいるというのは、とても心強いものですよ。

3:看護師長に相談して解決してもらう

なかなか話しづらいことかもしれませんが、解決するにはまずは師長に相談してみることも必要です。
話し合いの場を持ってくれたり、イジメをしてくる看護師に対して厳重注意をして止めさせてくれるかもしれません。

それで収まるかどうかは職場次第ではありますが、まずは師長に相談して解決策を提案してもらうのが一番です。

4:異動をお願いする

同じ場所だといくらイジメがなくなったとしても、毎日ビクビクしながらイジメてくる先輩看護師と顔を合わせて働くのも怖いですよね。であれば、病棟異動をお願いして別の場所で働かせてもらうということも一つの方法です。

大学病院や大きな組織の総合病院であれば、1年単位でしか病棟異動が認められなかったり、希望がほとんど通らなかったりもするので難しいこともありますが、看護師長に事情を正直に話してお願いしてみるようにしましょう。

 

あなたがつらくて耐えられない・・・ということがあれば、イレギュラーでも対応してくれる場合があります。

5:退職をする

嫌な人間関係を解決するための一番簡単な解決策は、その環境から離れることです。

同じ病院だともしかすると、イジメてくる看護師に院内で再び会ってしまうこともあります。退職をしてしまえば、同じ人間関係にもう悩まされることはありません。

自分の将来を変えたいなら、いまの人間関係にとどまるのではなく、新たな人間関係の中に身を置くことが一番です。

 

【まとめ】


とても勇気のいることではありますが、何らかの具体的な行動を起こすことはイジメから逃れられる唯一の方法です。今の環境を変えたいと強く望んでいるのであれば、勇気を持って一歩を踏み出してみてください。

特に、新人看護師として1年目の時期は、看護師人生において最も大切な基礎を学ぶ時期です。ここでつまずいたり、適切な指導や教育を受けられていないことによって、後になった大きな差となってしまうことになります。

 

退職をしたいと考える方は正直多い業界であると実感しています。ただ、退職をしたいけどこの病院の経験しかないから、出ていくのが怖い・・・と考えてズルズルと同じ病院で働き続けている看護師は数多くいます。

 

そうやって未知や目に見えないものへの不安を前に立ち止まるのは、あなたの人生において単なる時間の浪費になってしまいます。目指したいものや夢があるのなら、それが見えてしまった時点で、あなたは前に進むしかないのだから。

 

~P.S~
もしも、そうした対策をとることが難しいのであれば
そんな時はごんちゃんがいます。

オンラインプリセプター承ります。
2020年6月限定‼
【初月無料体験キャンペーン実施中です!】
詳細はInstagramまたはTwitterアカウントのDMまで!

転職したいと考えるならこちらも参考までに

gonchanroom2nd.hateblo.jp